お問合せ

NEWS

TOPNEWSDRONE > ドローン空撮で魅力的な集客力のある観光映像を作ろう

DRONE

ドローン空撮で魅力的な集客力のある観光映像を作ろう

ドローン空撮でスケール感のあるダイナミックな映像に!

ドローンを使った空撮映像は観光PRにオススメです。
近年では、各都道府県ともご当地グルメや祭りの描写、自然、名所などを人の目線で描く映像をベースにドローンの空撮映像を随所に盛り込んだりと、非常にスケール感のある、ダイナミックで魅力的な観光PR映像の制作に力を注いでいます。

まずは、どんな観光映像があるか観てみましょう。

 

大分県 夢吊り大橋

日本一高い歩行者専用橋の夢吊り大橋の長さ高さが良く伝わってきます。
この側面からの映像など、鳥以外は見ることのできないもの。実際に目にした時の感動を凌駕するような魅力ですね。

 

広島県 呉市

いろいろな角度から呉市を見られる動画です。名所だけでなく、普通の道や家もドラマチックに感じられるのがドローンの魅力のひとつかもしれません。

いかがでしょうか。

実際に現地に行くと、ものすごい迫力や鮮やかな色彩で感動する場所でも、望遠カメラで遠くから撮影した映像や静止画ではイマイチその魅力が伝わらないもの。ですが、このようにドローンを使うと非日常的な臨場感で生の迫力に匹敵するような感動を伝えてくれるのです。
ここで重要なのはユーザー体験であり、静止画や一般的な動画では伝わりにくい感動や興奮を閲覧者にも体験させるということがキーポイントとなります。

 

ドローンにしかできない名所の魅力の伝え方

ドローン撮影するまでは分からなかった魅力の発見というものがあります。
人やヘリでは近づけなかった場所がドローンでは撮影できます。それは鳥の視点に近い、そう、人が立ち入れない、鳥しか見ることのできなかった光景をドローンで見ることができるのです。

人里はなれた山の奥にある花畑、もし、実際の足でそこに行くことができなくても、たとえばビジターセンターでその映像を紹介し「あの峠の向こうにこの映像の場所が広がっている」という紹介の仕方で、その魅力を共有できるのです。
また、「さっき歩いてきた遊歩道を上から見るとこうなっていたんだ!」という魅力の再発見にもつながり、観光客の方は様々な視点からその場所を楽しむことができるのです。

はじめてその場所を訪れる人はもちろん、地元の人にとっても新たな発見を提供してくれるのがドローン撮影を使った観光映像の魅力です。

 

山形県 白川湖

湖の上を空撮した映像です。水の上の低空飛行、これぞドローンならではですね。
ヘリだと波立ってしまうため水面が穏やかな映像は人間には見ることのできなかった角度から湖の美しさを堪能できます。

 

鹿児島県

鹿児島の雄大な自然が感じ取れる内容です。
ドローンが人の視線の動き同様に自然を追いかけるように撮影しているので、写真や単なる映像では伝わらない迫力が伝わってきます。

 

沖縄 宮古島

青い海に囲まれた島全体を映像化したもの。
CMなどの撮影で使用されることの多い久留間大橋など、人を惹きつけるアングルで、宮古島の魅力をより一層感じることができます。

 

魅力を最大限引き出す空撮映像ノウハウ

これらで紹介した動画は、単なるドローン空撮ではなく、各観光地の魅力を最大限引き出すための工夫や見せ方のコツが随所に盛り込まれています。
映像を見る側のユーザーが自然と動画の世界に惹きこまれる・・・そんな映像を作るには、多彩な編集・企画力が必要となり、空撮専門のノウハウを持った映像制作会社だからこそ生み出せるものなのです。

Youtubeなどの動画サイトにアップされているドローン映像の中には、海外にも紹介されて大反響を呼んでいる映像もあります。動画サイトにアップすることにより、全世界にその場所の魅力を発信でき、海外からの集客をさらに増加させることができます。
ドローンを使った空撮での観光地PR映像作成は無限大の魅力がつまっています。
観光地PR映像を制作するならばドローンを使った空撮を取り入れてみてはいかがでしょうか?

当社では、ドローンを使用した空撮の実績は豊富にございます。 
映像撮影から編集まで行うDRAWにお任せください。ドローンの撮影には許可申請が必要な場合もあり、関係各所への手続きも行います。
クリエイティブなドローン撮影で他社と違う映像を作りましょう。

 

ドローンについてのお問い合わせはこちら