お問合せ

NEWS

TOPNEWSOTHER > 展示会レポート ノベルティ編

OTHER

展示会レポート ノベルティ編

7月は展示会ラッシュでした。特にノベルティに関しては、
7月8日〜10日開催のISOT(文具・紙製品展) &雑貨EXPO、7月13日〜15日の販促EXPOと、
2週に渡って開催されました。

今回は、その中でいくつかピックアップした商品をご紹介したいと思います。

ISOT(文具・紙製品展) &雑貨EXPO  7月8日〜10日

 

文具・紙製品展ということで、人気文具や注目の新商品が目白押しでした。
ノベルティ商材としても、個人としても気になった商品の一つ目がこちら。

カンミ堂 PENTONE

ペンサイズのケースにふせんを内蔵した、ペン感覚で持てるフィルムふせん。
ペンケースに入れてもかさばらないというスリムさと、かわいらしい付箋のデザイン。
更に、付箋は市販のリフィルで補充出来るため、長く手元に置いてもらえそうです。

続いては、多機能ペンの中でも逸脱した機能をもったこちらの商品。

TROIKA  CONSTRUCTION PEN

ボールペン、タッチペンを含む合計5種の機能がついたボールペン。
軸部分は定規になっており、ボディには水準器が埋め込まれています。
タッチペンのキャップ外すとドライバーが出現し、設計や建設現場でも活躍しそうです。
こうゆうマルチツール系って、なぜかワクワクしますよね。

販促EXPO  7月13日〜15日

さて、続いては販促EXPOからのご紹介。
この時は、販促品だけでなく、店舗什器や営業支援EXPOなども同時開催されており、
グッズ以外にも見所の多かった展示会です。

おなじみの会社さんも多く出展されていた中、私が気になった商品はこちら。

Bitatto®

市販のウェットティッシュの開閉部に取り付けるフタです。新発想!
貼って剥がせる粘着材を使用しているので、粘着力が弱まったら、
水で優しく洗えばまた復活するので半永久的に使えるアイテム。

展示会やイベントなどで、ウェットティッシュをバラマキ用として製作し、
フタをアンケートギフトなどにしてもいいかもしれません。

続いては、アイディア商品のご紹介。

のびのびシール

本体に切り込みが入っていて、引っ張ると伸びるシール。デザイン次第で、
インパクトのあるノベルティになりそうです。
技術とデザイン、知識と企みが合わされば、ノベルティの可能性はもっともっと
広がっていくので、こういった展示会で新しい技術や物に触れる機会はとても
重要だと改めて感じます。

ご紹介したアイテム以外にも、ご予算やご要望に合わせたアイテムのご提案を
させていただきますので、ご依頼お待ちしております。

 

この記事を書いた人