

営業担当はとりあえず入れとけ。広告制作会社の営業担当が役立つツール 7選
広告制作会社においての営業部というセクションが独立してある会社の場合
営業担当の仕事の領域は会社にもよりますが、かなり広い範囲をカバーします。
言ってしまえばデザイン制作作業をすること以外は全部やりますよね。
おしゃれにmacbookを持たせてくれる会社ばかりでなく、
多くの営業担当のPCはWindows、作業の中心は
見積書と企画書,打ち合わせ資料の作成です。
Office系のアプリケーションのショートカットについてはやたら詳しいんですが、
これが制作系のファイルはだいたいの人が使えません、見れません。
支給素材はデザイナーへスルーパスしてしまう事も多々あります。
とはいえ、デザイン制作という特殊な作業ゆえに
使うアプリケーションも様々でして、新卒社員なんて
とびかう用語を理解するまでに時間がかかる世界なのです。
特に社内のデザイナーさん達に依頼するときのファイルやり取りなんて
とんでもなく、ややこしい訳です。
先輩デザイナーに支給データを渡すときに怒られた経験は
みなさんあるんじゃないですかね。
営業担当「ロゴデータ来ました」
デザイナー「たくさんあるけどどれ使うの?」
営業担当「いやー、ちょっと中身みれないんでjpgでもらっていいですか?」
デザイナー「ちっ!」
こんなシーンはよくありまして、自分のPCで見れない拡張子のファイルは
スルーせず、中身をチェックして先輩デザイナーに怒られる前に、指示書をつくってしまいましょう。
頻度 高 作業効率UPなツール
PDFをまとめたり、分けたりしたい
●pdf_as
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/pdf_as/
PDFの結合、分割、追加、抽出、削除、回転、パスワード設定、プロパティ設定、ヘッダー・フッターの設定が簡単にできます。300pのカタログデータを支給された時や、バラバラのファイルをまとめて1つに統合したり、
複数の見積書をまとめり、営業担当としてはこの辺りの地味な作業頻度は高いです。
大量の撮影画像を一発で縮小
●縮小専用
http://i-section.net/software/shukusen/
ウィンドウに画像をドラッグ&ドロップするだけで、指定したピクセルサイズに縮小できるソフト。
撮影した大量の画像をベースに資料つくったらパワーポイントがとんでもないサイズになった。
おまけにPCがフリーズして制作途中の見積書まで消えちゃった
なんてことありませんか?
ドラッグ一つで自動的にリサイズフォルダが出来上がる。これで必要な写真だけ、デザイナーに渡せば怒られることもなし!
頻度 まあまあ もらった画像ファイルみれないんですけど。を解決
●XnView
http://www.xnview.com/en/
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/xnview/
JPEG/BM/GIF/PNG/RAW/TIFF/ WMF/ICOといった500種類以上の画像を表示できる、エクスプローラ型画像ビューワー。
クライアントから来たメールをそのままデザイナーへ転送、デザイナーからは「この素材何?」とか「どれ使うの?」とか聞かれませんか?
2,3日経ってから「この画像違うんだけど」なんて。チェックしないで転送したした自分を後悔。
きちんとチェックしとした上で指示書を作ればもう安心。
●cloudconvert
https://cloudconvert.com/eps-to-jpg
Vector等で製品資料が届いたあなた。これがあればもう安心。対応しているアプリケーションがとにかく多い。
なんど215種類に対応。
そんなにアプリケーション知らないけど・・・。
●PDF PPT 変換
https://smallpdf.com/jp/pdf-to-ppt
営業たるもの、エクセルとパワポを愛する人は多いです。
資料つくるのに、PDFから文字が取れると作業もはかどりますよね。
これはPDFがpptになっちゃう。Winを愛する営業にはありがたいツールです。
カタログのPDFからパワーポイントへ楽々変換して作業効率をあげましょう。
頻度 まあまあ 動画ファイルも落ち着いて対応。
●Freemake Video Converter
http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/
「製品動画のこの部分から抜き出しちゃってよ」と仕上がる画質の事を
無視したクライアントからのオーダー。
映像ファイルが提供されると思いこんでいたら、
来たのはYoutubeのリンクのみ。
そんなときはこれで一発。
●フリーオンライン動画兼音声変換
https://www.apowersoft.jp/free-online-video-converter
映像ファイルって、なんでこんなあるの?って思いませんか。
納品するのも、提供素材を変換するのも統一してくれたら楽なのに。
確認用にMP4で送ったら、クライアントからこれ音が入ってないんだけど、とか言われた事ありませんか?
それWMVで見てませんか?等クライアントへ突っ込みいれても、相手には伝わりません。
届いたファイルをダブルクリック、これがお客様。
そんな悩みはオンラインでかなえてくれます。
変換も早い。画質の劣化もなくとても簡単です。
対応している形式も文句なし。これは最近のお気に入りですね。
Windowsの基本アプリケーションしか入ってないあなたでも安心。
みなさんご存知のものも多いかもしれませんが、
私が長い事つかっているフリーソフトで便利な物をあげました。
他にも便利なものがあると思います、
また新たなものがあったらご紹介します。